まさげんのブログ「健康なのだ!」

「斜に構えたオヤジ(まさげん)」のブログです。それなりに健康ではあり、大病も大きなけがもしたことはないのですが、些細な病気やケガは幾つか経験しています。ありふれた生活の中で、悩むことが多い、重篤ではないけどちょっと辛い症状について、書いてみたいと思いました。

「ハチアレルギー」

かなり以前から、「ハチに刺されると、アナフィラキシーショックで死に至る場合がある」というのは知っていました。

私は山登り、山歩きに行くことがあるので、ハチに遭遇する機会は多いと思います。以前から、このハチとアナフィラキシーショックについて、気になっていました。

 

 

「ミツバチ」

私は小学生の頃、北九州市八幡西区に住んでいました。田舎というよりは住宅地のイメーに近い所ですが、昭和40~50年台の頃にて、また造成工事等も多く行われ、空き地等もあり、雑草が多かったためか、ミツバチを良く見かけたように記憶しています。

周りには、ミツバチに刺された事がある友達はたくさんいましたが、私は刺されたことはありませんでした。元々臆病な性格なので、積極的にハチを捕まえようとしていなかったためだと思います。

まあ、ミツバチに刺されても「痛いなあ」程度の話なのですが。

そう言えば、最近はミツバチが飛んでいるのを見かけるのも殆ど無くなったような気がする…

 

f:id:zutto-ne:20200719094135p:plain

ミツバチ

アシナガバチ

小学生の頃、アシナガバチも良く見かけました。小学生の頃の友達で、アシナガバチに刺されたという強者もいました。というか、アシナガバチに刺される=巣を攻撃して刺されたのが殆どなので… 私はハチが怖かったので、巣に近寄るのもイヤでしたね…

アシナガバチは今でも良く見かけます。会社の建屋に巣を作っていることがあり、従業員が刺される等の被害にあると困るので、殺虫剤で巣ごと駆除したことも数回あります。この時は刺される等の被害はありませんでした。

 

f:id:zutto-ne:20200719094204j:plain

アシナガバチ

「最凶 スズメバチ!」

もう、こいつら別格ですよね!

アシナガバチは巣も小さく、巣の周りに飛んでいるハチの数も数匹程度なのですが、スズメバチはもう巣なんかに近付いたらシャレにならない…

それに、スズメバチは他のハチに比べて圧倒的に飛翔能力、攻撃力が高く、性格も獰猛です。まあ巣に近付かない限りは攻撃して来ないようですが…

 

f:id:zutto-ne:20200719094229j:plain

スズメバチ怖い…

スズメバチに刺された経験」

人間、強烈な記憶はそれなりに定着していますね…

私がスズメバチに刺されたのは、確か30歳前後だったと思います。もう20年以上前の話となります。

北九州市小倉南区に菅生の滝という場所があります。この滝を見に行った帰り、遊歩道を歩いていて、いきなり背中に2発、激痛が走りました!

もう突然の事で驚きました! 後ろから襲うなんてなんて卑怯な!

運悪く、近くに巣があったのだと思います。

2匹ほぼ同時に刺されるとは… 

刺されてしばらくすると痛くなります。かなり痛いです。

その後の事は正確には覚えていないのですが、病院には行きませんでした。確か薬局で薬を買って、塗って我慢していたように思います。

昼間に刺され、夜寝る時には痛みはだいぶ引いていたように思います。ただその間の痛みは結構辛かったなあ。もう我慢しかないですよね…

 

f:id:zutto-ne:20200719094638p:plain

痛かったなあ…

「次刺されたら…」

多分、スズメバチに刺された直後は、アナフィラキシーの事とか、あまり知らなかったのだろうと思います。その後、ニュースやネットの記事でアナフィラキシーショックで死ぬ場合がある等の事を知るようになり、「あれっ? 自分もハチに刺されているから、それも2匹同時に刺されているから、次刺されたら、抗体持っていたらやばいのかな?」と考えるようになりました。

でも、考えていただけで、病院まで行って検査しようとまでは思っていませんでした…

 

f:id:zutto-ne:20200719094325j:plain

次刺されたら怖いな…

「エピペン」

テレビのドラマか何かで、食物アレルギーの人が太ももに自分で注射する場面を見たことがあります。アナフィラキシー対策の薬と思われ、「そういうのがあるんだ!」と知りました。

そこでネットで調べてみたら、「エピペン」という薬があり、アナフィラキシー発症時に自己注射するものと知りました。

自分がもし、ハチアレルギーの抗体を持っている場合、この薬を持っていれば安心だなあと考えるようになりました。

そこで、ハチアレルギーについて調べてみることにしました。

 

f:id:zutto-ne:20200719094737j:plain

自分で太ももに注射する

「病院での検査」

現在、別の理由で内科に定期的に通っています(薬をもらいに行くだけなのですが… この話はまた別の記事で説明します)。

薬をもらいに内科に行くのであれば、ついでにハチアレルギーの検査をしておこうと考え、受付の方に検査について聞いてみました。

  • 費用:5,000円
  • ハチアレルギー:ミツバチ、アシナガバチスズメバチの3種類について検査するのが一般的
  • 検査は採血のみ

ということで、検査を申し込み、採血してもらいました。

 

f:id:zutto-ne:20200719095636j:plain

(検査は採血だけ)

「検査結果」

アナフィラキシーについて、それほど深くは考えていなかったのですが、いざ検査結果を聞く段階になり、「もし抗体持っていたらイヤだなあ…」と、ちょっとドキドキしていました。もしそうなら、エピペンを処方してもらわないとなあ とか考えていました。

先生に検査結果の説明を受けましたが、「陰性」でした。いや~良かったなあ… ひとまずは安心です。

(抗体が検出限界以下)

もし、抗体を持っていた場合、世の中で一番怖い存在がハチになっていたんだと思うぞ、少しゾッとします。

それでも、山登りに行って一番怖いのは、やはりスズメバチです。

 

f:id:zutto-ne:20200719100345j:plain

検査結果

「ちょっと嬉しい」

ハチアレルギーの抗体を持っているのが、病気なのかどうかは分かりませんが、問題が無かった事は、ちょっと嬉しいですね! 自分の身体に起きた、些細な不具合をブログのネタにしていますが、不具合が無いことが、やっぱり一番だな。

f:id:zutto-ne:20200719100319j:plain

ちょっと嬉しい

 

スポンサーリンク